世の中はポケモンGOで賑やかになっていますが、皆さんはどう過ごしていますか?
GMOアドマーケティングのクリスです。
以前紹介した、アドパートナーズグループ2016年新卒エンジニアのまるちゃんですが、
2ヶ月のエンジニア研修とOJTを経て無事にGMOアドマーケティングのエンジニアとして本配属ができました。
おめでとうございます!
本配属のお祝いで、エンジニアの先輩達がいっぱいきてくれました。
今回は、APグループのエンジニア研修に加えGMOグループのテクノロジーブートキャンプ(以下GTB)もあったので、2ヶ月で結構ハードな内容でした。
最初はまるちゃんがちゃんと耐えられるか、途中で折れないか、
ちょっと心配しましたが、ちゃんと乗り越えてくれて本当に良かったです。
しかも、GTB合宿の成果物発表会では、見事にチーム優勝を獲得できて、本当に誇らしいです!
作ったのは「VR HOME」という360°VR ソーシャル閲覧サービスでです。
ブラウザ用のバーチャルリアリティフレームワークのA-FRAMEを使用して開発をしました。
本人の頑張りはもちろん、
そして、今回のエンジニア研修、OJTに関わった皆さんの努力の結晶にも言えるとおもいます。
本当にありがとうございました。
本配属後も、バディーとメンターの2人体制で
まるちゃんをサポートしていきます。
Dockerモンスターのあだちんさん、RubyのY先生よろしく!
これからもまるちゃんはどんどん成長していきます。
待望の新人 まるちゃん 頑張れ!
The following two tabs change content below.
クリス
最新記事 by クリス (全て見る)
- エンジニア組織のリファクタリングの話 – 2020年12月1日
- 【在宅勤務レポート】コミュニケーションの取り方についてエンジニアリングマネージャーに聞いてみました – 2020年7月10日
- ホワイトボードを使って朝会を改善した話 – 2019年12月1日