マネージャーのキャリアパス

この記事は GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 14日目の記事です。

こんにちは。GMOアドマーケティングのT.Mです。

はじめに

開発に携わるマネージャーのキャリアパスについて考えてみました。
本稿で対象とするマネージャーとは普段コードを書きつつ、メンバーの進捗確認や評価、1on1などを行う人を考えています。

マネージャーのやっていること

キャリアパスについて考える前にマネージャーが何をやっているのか振り返ってみます。
  • 仕様調整、設計、コーディング、テスト
  • 技術的な相談を受ける
  • 進捗確認
  • 開発タスクの調整
  • 目標設定
  • 人事評価
  • 1on1
  • メンバーの教育
  • 採用
  • エンジニア組織の改善
  • etc…
テクニカルな部分からメンバーへの教育、人事に係るところまで様々です。

キャリアパスを考える

会社によりマネージャーの立ち位置は様々あると思いますが、係長、課長相当と考えると、
部長や開発本部長といった所属部門の長を目指すキャリアが考えられ、
本部長や役員となるとCTO(Chief Technology Officer)やVPoE(Vice President of Engineering)と呼ばれる役割も担っていくことでしょう。
近年よく目にするようになったEM(エンジニアリングマネージャー)を目指すというのもあると思います。
何をやったら所属部門の長になれるか明確なものはないと思いますので実績を積み上げてチャンスを掴むしかないのかなと考えています。

少し視点を変えて長を目指すというより複数プロダクトを掛け持つなどプロダクトに関わり続けるという道もあると思います。

会社組織を開発していくか、プロダクトを開発していくのか、やりたい事を定めていくのが大事だと考えています。

マネージャーに求められるもの

キャリアアップを目指すとなるとマネージャーのスキルアップが必要です。立場により求められるものは違いますが、エンジニアリングマネージャ/プロダクトマネージャのための知識体系と読書ガイド にまとめられている4つのスキルについて納得感がありました。
  • ピープルマネージメント
    • メンバーひとりひとりと話をして能力を十全に発揮してもらうことが重要です。組織を作っていく上で一番重要なことだと感じています。
  • テクノロジーマネジメント
    • プロダクトを作っていくのに開発力が全く無いと判断するときに困ってしまいます。スペシャリストに敵わなくてもプロダクトに必要なことは知っておくのが良いです。更に必要なことはスペシャリストに頼りたいです。
  • プロジェクトマネージメント
    • プロダクトを開発して進捗管理が出来ていないと頓挫しかねません。ウォーターフォール型の開発にしろアジャイル開発にしろ見積もりや進捗管理が重要です。
  • プロダクトマネージメント
    • プロダクトマネージャーがいる環境では、プロダクトの成長フェーズに合わせて技術的な目的を定めていく必要があると考えています。
各マネージメントのスキルやマインドを成長させていきたいですね。

資格試験

キャリアアップに資格が必要なわけではありませんが社内外に実力を示すのに良いと思いますし、体系的に学ぶ機会になると思います。
プロジェクトマネージメントに関する資格を調べました。
どれも難易度の高い試験だと思います。
  • プロジェクトマネージャ試験(PM)
    • エンジニアには馴染みのあるIPA(独立行政法人情報処理推進機構)が実施している国家資格です。
    • 安価で試験が受けられます。合格率が12〜15%程度です。
  • PMP(プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル)
    • PMBOKを作成したPMI 本部が実施している国際資格です。
    • 3年毎の更新が必要です。
  • CSM(認定スクラムマスター)
    • Scrum Allianceが実施しているスクラムマスターの資格です。
    • 研修と試験があり、更新も必要になります。

まとめ

マネージャーのキャリアパスについて考えてみました。
キャリアアップを目指すのと同時に自分自身が何のスキルを伸ばしていきたいのか考える必要性を感じました。
直近は自分に不足しているピープルマネージメント、プロジェクトマネージメントを伸ばしていきたいと思います。

以上です。

明日は@hohyun
さんによる「Cloud Shellのチュートリアルを使ってみた。」に関しての記事です。
引き続き、GMOアドマーケティング Advent Calendar 2021 をお楽しみください!

■エンジニア採用ページ ~福利厚生や各種制度のご案内はこちら~
https://note.gmo-ap.jp/n/n02cbeb6edb0d

■noteページ ~ブログや採用、イベント情報を公開中!~
https://note.gmo-ap.jp/