GKE1.26を利用するためgke-gcloud-auth-pluginをインストール

こんにちは。
GMOアドマーケティングの@zakisanbaimanです。

GMOアドマーケティングのDMPサービスであるMinervaはGKEを利用しているのですが、Googleから以下のメールが届きました。

Kubernetes v1.26 以降にて GKE クラスタに引き続きアクセスするためには、gke-gcloud-auth-plugin という新しいバイナリを Kubectl(および Kubernetes カスタム クライアント)とともにインストールする必要がございます

どうやら1.25以前で利用していた認証方法が利用不可になり、代わりに新しいプラグインを利用して欲しいとのことのようです。

なぜ認証方法が変わるのか?

背景を知ることは作業の精度を上げるためにも重要です。
KubernetesはOSSであり、OSSをそのまま使ったりサービスプロバイダー(GCPのGKE、AWSのEKSなど)を通して利用する方法があります。
kubectlコマンド内に各サービスプロバイダー固有のコードが埋め込まれており、それがプラグイン形式に変わることによってユーザが利用している各サービスプロバイダー用プラグインのインストールが必要になるということです。
プラグインベースになることによって、新たなサービスプロバイダーが参入しやすくなり、Kubernetesがより盛り上がりそうですね!

環境

GKE 1.26
CentOS 7.9

GKE1.26で警告を確認

まず新しいプラグインである「gke-gcloud-auth-plugin」をインストールせずにkubectlコマンドを叩いてみて、警告が出ることを確認します。

警告が出るはずなのですが、一向に出ません。
少し気持ち悪いですが、インストール作業を進めていきます。

公式インストール手順

まとめ

プラグインインストール前には警告が出て、インストール後は警告が出ないことが期待する挙動だったため、少し腑に落ちない結果となりましたが、一旦作業としては完了です。
kubectlコマンドを実行しているサーバや端末は至る所にあるので、それぞれで対応しないといけないのが少し大変そうです。

最後までお読み頂きありがとうございました!

参考

GCP公式ブログ「Here’s what to know about changes to kubectl authentication coming in GKE v1.26」