社内タスク管理システムがRedmineからTrelloに変更になったけどやっぱりRedmineが恋しくなったのでPower Appsでそれっぽいビューを作る
こんにちは。GMOインサイトのカネテックです。 タイトルのとおりですが、Trelloを使っているとたまにRedmineのようなリストビューが恋しくなるんですよね。最近Trelloにもワークスペースビューというリスト表示を...
こんにちは。GMOインサイトのカネテックです。 タイトルのとおりですが、Trelloを使っているとたまにRedmineのようなリストビューが恋しくなるんですよね。最近Trelloにもワークスペースビューというリスト表示を...
こんにちは。 GMOインサイトのkanetechです。 弊社ではコロナ禍のソーシャルディスタンス対策として、フリーアドレスを導入いたしました。 フリーアドレス勤務の場合、着席位置をSlackで一報入れるルールにしています...
こんにちは。 GMOインサイトのカネテックです。 GMOアドパートナーズグループのエンジニアみんなで集まってライトニングトークとテックイノベーション賞(エンジニア賞)の授賞式を開催しました。 そのときの様子についてご紹介...
こんにちは。 GMOインサイトのカネテックです。 GMOアドパートナーズグループのエンジニアみんなで集まってライトニングトークとテックイノベーション賞(エンジニア賞)の授賞式を開催しました。 そのときの様子についてご紹介...
GMOインサイトのカネテックです。 皆さんImageMagick使ってますか?画像の加工、生成に大変便利ですよね。 僕はしょっちゅう使ってます。 ところで、こういう外部プログラムをWebスクリプト言語などから呼び出すこと...
GMOインサイトのアプリエンジニア カネテックです。 みなさん半田ごて握ってますか?ユニバーサル基盤を使っていると、小型化に限界を感じませんか? 今回はレーザープリンタを用いて、家庭で簡単にプリント基板を作ってみたいと思...
こんにちは、JWordのゲーム開発エンジニア カネテックです。 みなさんWebの情報はSSLで公開していますか?「会社は大丈夫だけど、趣味で持っているサーバはSSLに対応させてないなぁ、高いし」なんて方はいませんか?(ぼ...
こんにちは、JWordのゲーム開発エンジニア カネテックです。 みなさんカーネルコンパイルしてますか?kernel.orgからソースコードをダウンロードしても 使い方がよくわからない、なんて思ったことはないですか? 今回...